シンプルメニュー
テーマがサポートしている場合、シンプルメニューでブログに単一レベルのメニューを表示できます。
- メニューアイテムリスト
- ここにメニュー項目が表示されます。
項目を上下にドラッグすることで並び替えることができます。
また、各項目のラベル、説明、URLを変更することもできます。
完了したら、 Update menuをクリックしてください。
- 選択したメニュー項目を削除
- それぞれのボックスの横にあるボックスをチェックして、メニュー項目を削除できます。
- 新しいメニューアイテムを追加
- まず、アイテムの種類を選択します。次に、 続ける…をクリックする。次に、
必要であれば、サブタイプ(カテゴリー、ページなど)を定義する必要があるかもしれません。その場合は、
、 Continue…をクリックしてください。最後に、
ラベル、説明(必須ではありません)、メニューアイテムのURLの提案を修正することができます。
完了したら、 この項目を追加するをクリックしてください。
-
- ラベル: アンカーテキスト。例えば
"アーカイブ". このフィールドは必須です。
- 説明: メニュー
アイテムの短い説明(選択したテーマによってラベルの下に表示されます)。例えば
「2004年から2011年までのアーカイブ
- URL: アイテムのURL。このフィールドは
必須です。
- 新しいタブでURLを開く: 新しいタブまたは新しいウィンドウでこのリンクを開くかどうかを確認します。